SITEMAP
*このページへはブラウザの[戻る]ボタンで戻ってください。
■はじめに
■Nゲージレイアウト.TOPメニュー
▼Making木こりメニュー 
□現場レポート
   ・現場レポート[前回分4]
   ・現場レポート[前回分3]
   ・現場レポート[前回分2]
   ・現場レポート[前回分1]
□進捗状況
□新レイアウト構想
□基本設計
□台枠ベースづくり
□収納スペース
□コントロールセンター
□台枠インテリア化
□台枠テーブル完成
□路面線敷設
□電鉄線敷設
□本線路盤取付
□高原線路盤工事
□高原線敷設
□各線追加工事
□シーナリィベース
□セットリングヤード
□トンネル工事
□橋梁工事
□機関区設備配置
□高原駅シーナリィー
□路面線敷石張り
□ヤード拡張
□峡谷セクション
□岩山セクション
□丘の駅セクション
▼レイアウトDATAメニュー
□路線図
   ・本線
   ・高原線
   ・路面線
   ・電鉄線
□全体構成
□台枠
□レイアウトの設定
□主要諸元
▼フォトギャラリーメニュー
□高原の駅
□岩山ループ
□丘の駅
□商店街

▼湾岸モジュールメニュー
□湾岸物語
□コンビナート夜景
▼しまなみライン 持ち出せるレイアウト
□レイアウト構想(旧)
□全体構成(旧)

□レイアウト構想2
□全体構成・2
□路線図
□レイアウトMAP
□レイアウトDATA

□製作記録 1テーブル作り
□製作記録 2線路敷設
□製作記録/建物・地形下地
□製作記録/シーナリィ
□製作記録/仕上工程

□Photoアルバム
 ・テーブル#1クリフサイドホテル

 ▼やまなみライン 分割式レイアウト
□やまなみレイアウト構想
 
    ▼まちなみライン 分割式レイアウト
□まちなみレイアウト構想
□まちなみ路線図

 
■Nレイアウト(旧)TOPメニュー (すでに解体されたレイアウトで今は存在しません)
□台枠
□レール関係
□シーナリィー
□ストラクチャー
□線路配置図
□建物めぐり
   ・駅舎
   ・岩山のロッジ
   ・岩山の山荘
   ・高原のチャペル
   ・水車小屋
   ・街の銀行
   ・せせらぎのコテージ
   ・高原の別荘
   ・高原のホテル
   ・街のホール
   ・高原のレストラン
   ・高原のペンション
   ・高原のショップ
   ・高原のペンション
   ・街のレストラン
   ・街のアパート
   ・街の本屋さん
   ・オープンカフェ
   ・街のプチホテル
□メンテナンス
□レイアウトの設定
□操作パネル
□運転パターン
   ・リバースでロングラン運転
   ・機関車を交換しながら運転
   ・2編成を同時に運転/パターンA
   ・2編成を同時に運転/パターンB         
▼Making木こりメニュー 
□基本設計開始
□新レイアウト構想
□進捗状況
□ポイント増設
□駅裏鉄橋下広場
□高架橋脚改造
□V字谷をつくる
□コルクロック工法
□切り通しをつくる
□パテ埋め工法
□線路敷設
□緑を貼る
□池をつくる1
□ピットを掘る1
□ピットを掘る2
□地面を作る1
□池をつくる2
□池に水を張る
□バラストを撒く
□フレキを組込む
□地下ヤード1・解体&勾配改良
□地下ヤード2・地下基盤&進入路取付
□地下ヤード3・レール敷設
□地下ヤード4・ポイント配線
□地面を作る2・機関区内
□家具調仕上げ・自然塗料でオイルフィニッシュ
□解放ランプ増設
□移転先建設
□専用台座製作
□解体引っ越し
□ついに解体
□飾り棚づくり
▼フォトギャラリーメニュー 
□レイアウト全景
  Lレイアウト全景/以前
□駅周辺
  L駅周辺/以前
□機関区
  L機関区/もっと前
  L機関区/以前
□岩のトンネル
  L岩のトンネル/以前
□高原
  L高原/以前
□鉄橋その1
□崖
□大通り
□鉄橋その2
  L鉄橋その2/以前
□展望台
□鉄橋その3
□小さな滝
□切り通し
□ロータリー
□石積みの橋
□製材所 
■Gゲージ庭園鉄道TOPメニュー
▼Photoアルバム/メニュー 
□2003年8月・夏
□2003年11月・秋
□2003年12月・雪
□2004年3月・春
□2004年12月・冬
□2005年4月・春
□bP/2005年11月〜
□2005年12月・雪
□bQ/2007年4月
□2008年秋分
□2014年5月・GW
▼建設物語/メニュー 
□開拓記TOP
   ・ここがこうなった
    Lここがこうなった[軌跡]
   ・障害物の撤去
   ・レイアウトエリア造成
□進捗状況
□路線決定
□庭づくり(その1)
□線路敷設
□庭づくり(その2)
□付帯施設をつくる
□変更、変更また変更
□石積みトンネル
□庭づくり(その3)
□ラック式区間
□景観向上工事
□そして大改造
□2エンドレス化
□いよいよ完成形へ   
▼PLAN&路線図/メニュー 
□完成予想図
   L完成予想図4
   L完成予想図3
   L完成予想図2
   L最初の完成予想図 
□初期PLAN(着工前)
□路線図/経過3
□路線図/経過2
□路線図/経過1
□現在の路線図
   L路線図/2007
   L路線図/2005
   L路線図/2004
□全体配置図
   Lぽっぽ屋内部 
▼Videoギャラリー 
▼Gの走る庭/メニュー 
□芝テラス
□ウッドデッキ
□古瓦
□立ち水栓
□散策路
□東の花壇
□睡蓮鉢
□ひょうたん池
□木こりの木
□西の花壇
□三角谷
□運転台
□踏切
□石積み山
□切り株
□庭全景
□アイアンプレート
□つつじヶ裏
□せせらぎ
□アプローチ 
■車両たちの風景 TOPリンク一時休止中(2015.5.21)
▼Nゲージ/機関車 
□きかんしゃトーマス
□C50−66/ゼブラ塗装
□C55
□C57-1
□C57−180
□C62−18つばめ
□D51

□ED17
□ED62
□ED62 JR貨物色
□ED79 JR貨物色
□ED79
□EF−15
□EF30
□EF58 61お召し/60お召し予備機
□EF64ユーロライナー
□EF66_100
□EF81 北斗星
□EF81 トワイライト
□EF81カシオペア牽引機
□EF81 JR貨物試験色
□EF210
□EH500

□DD50−5・6
□DD51 JR北海道カラー 
□DE10ノスタルジックビュートレイン
□DE10
□DE15
□DD13−85
□DE10 わたらせ渓谷鐵道
□KD55−11/京葉臨海鉄道
□KD55−7/京葉臨海鉄道
□DF50
 
▼Nゲージ/電車・客車・気動車 
□E3系こまち
□185系シュプール号フルフル
□E257系あずさ
□285系サンライズエクスプレス
□787系つばめ
□883系ソニック
□885系かもめ

□E26系カシオペア
□サロンエクスプレス東京
□トワイライトエクスプレス
□ノスタルジックビュートレイン
□スハ44系旧型客車
□12系ユーロライナー
□24系25形北斗星
□サロンカーなにわ
□SLばんえつ物語
□12系お座敷客車

□ワイドビューひだ
□キハ120形ディーゼルカー
□キハ02
▼Nゲージ/いろいろ・貨車 
□叡山電鉄きらら
□名鉄モ510
□土佐電鉄600形 
□東京都電6000形金太郎塗装
□東京都電7000形/金太郎塗装
□東京都電7000形
□東急300系
□江ノ電100形
□箱根登山鉄道/ベルニナ号

□コンテナいろいろ
□特殊車
□タンク車いろいろ
□車運搬車
▼Gゲージ車両
□Stainz Steam Loco
□DR 99 4652
□Ballenberg Rack Steam Loco 1067
□Sachsen W K Steam Loco 132
□StLB Electric Loco
□FO HGe2/2 Rack Electric Loco
□RhB Crocodile Electric Loco
□Zillater Steam Loco 2
■プロフィール
■ぷらっとhome(ブログ)
■LINK/TOP
▼モデラーのページ
▼素材屋さん
▼模型メーカー関係 
■What's New?
更新履歴/1
更新履歴/2
更新履歴/3
更新履歴/4
更新履歴/5 
*このページへはブラウザの[戻る]ボタンで戻ってください。
Kikori/2015.5.21