路線図(2007) |
||
車両は小型・中型を主体にトコトコと走らせる「のどかな感じ」を目指しています。基本エンドレスにデルタ線を組み合わせて、どちらの方向へも走る姿が見られるようにしました。 以前、線路の圧迫感が強く感じられ、2エンドレスからシングルエンドレスへと線路を少なくしましたが、やはり列車同士のすれ違いや追い越しのシーンには捨てがたい魅力を感じます。今回は線路の圧迫感を出さないよう自然とのバランスを配慮し2エンドレス化への変更をしました。 ラック区間がある外回りは、そのほとんどが高架式となっています。その一部は芝テラスへと飛び出していますので下からのアングルで車両を眺められます。 レールはすべてLGB製で、R2(780R)を中心とし一部にR1(600R)R3(1195R)R5(2320R)を使用しています。ポイントはR3とR1を使っています。 ルートは元々あった木や石を最大限避けて敷設しています。その結果、細かなカーブが連続します。雄大さはありませんが、走らせてみると車両のいろいろな表情が見られて良い面もあります。 S字カーブとなる部分には短い直線を入れてS接続を無くしています。 勾配は、2%の設定です。ラック式区間は5%〜最大20%の設定としました。 アンカプラーを設置し入れ替え運転も楽しめるようにしました。 |
▼以前の路線図 | |
|
|
もっと前の路線図≫ | |
Kikori/7.1.15 |