|
|
最初にコルクを水でよく洗ってから天日に干して乾燥させておきます。まずは大まかに切断します。 |
|
さらにハメ込むスペースに合わせて切り込んでいきます。この場所は3段積みになります。 |
|
現物合わせしながら、さらに細かくカットしていきます。 |
|
1個できあがり。
最初は基準となる場所からです。 |
|
つづけて2個目3個目をハメ込みます。
コルクブロックどうしのつながりの部分やトンネルポータルに接する部分の面を合わせて加工します。 |
|
コルクブロックのつながりの部分は、こんな感じでピッタリとは合いません。 |
|
両方を少しずつ切り落としながら合わせていきます。 |
|
同様に次々とコルクブロックをハメていきます。コルクにはそれぞれ表情がありますので、庭石を組むように、コルクの個性を生かしながら切り出します。 |
|
全体にコルクを組み込んだ様子です。 |
|
橋脚や橋を仮設置して出来上がりを確認します。
バランスが悪い箇所や橋脚などに当たるところは削ります。この後、コルク各ブロックの隙間をパテで埋めていきます。
コルクロック工法パテ埋め編で紹介します。 |
|
パネルを取り付けて確認します。
これが岩壁の出来上がりの感じです。
この後は、隙間を埋めて緑(樹木)を植えて川の水を張ります。 |
|
上から見るとこんな感覚です。ギリギリのスペースに強引に入れたことが分かります。
レイアウトはスペースが限られていますので空間を最大限に利用しました。 |
|
|