HOMENレイアウトレイアウトDATA

レイアウトDATA/シーナリィー
景色がついてくると本物みたいでいい雰囲気になってきますね。
緑が増えるとホッとする感じ。
地形を作るのに今回は、設定が高原ということでシーナリィーマットを使った草原を中心にして岩肌をコルクブロックとパテを使った工法で表現してみました。プラスターなどで形成していく方法は採用していません。
でも、コルクってホントの岩に見えてくるんですよ。けっこう買い占めていました。
地面の形成やコルクの隙間などを埋めるには、パテを使用しました。フカフカの軽量でヤセないし、乾燥も適度で形成の時間も十分に取れ作業性もバツグンです。さらに厚付け(50o)もOKでした。本来は内装施工の下地用パテですから着色に関しても問題なしです。
使用材料: コルクブロック
パテ
シーナリィーペーパー、マット、石積みプラ板、発砲塩ビ板
ウッドランドシーニックス社(KATO)の各製品
シリコン(信越化学KE−108)
各種塗料など…
岩肌: コルクブロックを適当な大きさに切断し組み合わせ岩肌を形成しています。
岩と岩との隙間はパテで埋めた後、着色してつなぎ目を目立たないようにしていきます。岩肌になる部分は、すべてこの方法で作っています。
 
壁: 石積板(GM)やシーナリーペーパー(津川)を加工して使用
高原 シーナリィマット(TOMIX)を全面に敷き詰め境目の部分は、フォーリッジや
コースターフなどでマットの切り口が見えないように隠しています。
樹木 ウッドランドシーニックスの針葉樹・広葉樹キットの(小・中)を使用
その他はフォーリッジ・ターフ・コースターフなどを植え込んでいます。
池: 信越化学のシリコンで製品名KE−108を使いました。
部分的にウレタンのクリヤー塗料も使っています。
川: シリコンKE−108とウレタンの弾性クリヤー塗料で流れを表現する予定です。
石: 石は本物の小石を使っています。
道路 シーナリィーペーパーを使用しています。
一部スエード調仕上げのスプレーも使用。
着色: 着色には水性のアクリル艶消しタイプの塗料を使っています。
密着の悪い素材(プラスチック、金属)には下地処理用のバインダーを入れています。
13.9.26